前回のウェイトローズのバラマキ土産篇に続き、物価の高いイギリスでお土産に何を買うのか迷われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回はマークス&スペンサーやその他のスーパー、ヒースロー空港などで購入できるバラマキ用や、自分用のおすすめイギリス土産をご紹介いたします。

- マークス&スペンサー(M&S):スパイス
- マークス&スペンサー(M&S):EXTREMELY CHOCOLATEY シリーズ
- テスコ等のスーパー:ヨークシャーティー ビスケット風味
- ヒースロー空港:CURTWRIGHT & BUTLER ビスケット缶
- まとめ
リーズナブルな価格 マークス&スペンサー(M&S):Mixed Herb

ウェイトローズと同様に、イギリス王室御用達のスーパーマーケット「マークス&スペンサー(M&S)」。M&Sオリジナルのショートブレットやチョコレート菓子なども大変美味しいのでおすすめですが、今回はちょっと変わり種をご紹介します。こちらのミックスハーブ、とても軽い瓶に入っていておしゃれ、かつ、実用的なのでお料理をする人へのお土産におすすめです。1つ300円程度でした。
評判のマークス&スペンサー(M&S):EXTREMELY CHOCOLATEY シリーズ
M&Sオリジナルのチョコレート菓子のうち、EXTREMELY CHOCOLATEYシリーズのビスケットが特におすすめです。EXTREMELY CHOCOLATEYシリーズは基本的にダーク、ミルク、ホワイトなどのチョコレートのかかったビスケットです。ミルクチョコレートビスケットを購入しましたが、パッケージに記載のとおり、ビスケットよりもチョコレート量が多く1枚でずっしりしっかり食べ応えがあり美味しかったです。個別包装にはなっていないので自分用に買いましたが、1パッケージあたり500円程度だったと思います。写真撮り忘れてしまって申し訳ないですが、M&Sのチョコレート売り場にあります。
お試し ヨークシャーティー ビスケット風味:テスコで

イギリス内にあるテスコなどのスーパー。M&Sやウェイトローズに比べより庶民的なスーパーのようです。このスーパーで「ヨークシャーティーのビスケット風味」の紅茶を買いました。日本でも特に秋冬はマロンタルト風味の紅茶など、甘いフレーバーの紅茶を好んで飲んでいますが、そうしたフレーバーの紅茶が好きな方にこの紅茶はおすすめです。この甘いフレーバー紅茶は、もちろんカロリーゼロなのですが、香りが甘いのでスイーツを食べたような気分になるため、スイーツでカロリーを取りたくないときなどにも飲んでいます。
価格は40パック入りで700円~800円程度でした。日本で愛飲している紅茶にとっても似ていてとっても気に入ったのですが日本で買っているのは、20パックで1400円ぐらいなので、このヨークシャティーのビスケットフレーバーはとってもお得だと思います。
イングリッシュブレックファストやアールグレイは買ったし、、、という方で異なるフレーバーの紅茶を探している方におすすめです。
お値段 ヒースロー空港:CURTWRIGHT & BUTLER ビスケット缶

ヒースロー空港では、何か所かのお店でCURTWRIGHT & BUTLERのビスケット缶が1缶11ポンド(約2200円)、2缶で18ポンド(3600円ちょっと。一缶あたり1800円)で売っていました。Triple Chunk Chocolateと、チョコレートたっぷりのようなので、甘すぎないか心配でしたが、結論、とっても美味しかったです。バターたっぷりのチョコレートビスケットにチョコレートのチャンクがたっぷり入っていましたが、普段チョコレートやビスケットなどをあまり食さないのですが、美味しくて3,4日で完食してしまいました。
そしてこのユニオンジャックの缶は、まさにイギリス土産にピッタリです。上記でご紹介したヨークシャーティーを入れて利用していますが、食べた後も実用的でビジュアルもおしゃれなのでおすすめです。
このほかにも、ピンク色、ライトブルー、ライトグリーンなどオシャレな色の缶も売っていました。いずれも2つで18ポンドの対象だったのでご興味ある方は覗いてみてください。ヒースロー空港では3か所ぐらいで同じように2缶18ポンドで販売されていました(2025年6月時点)。
まとめ
イギリスでのリーズナブルでちょっとユニークな土産や、変わりだねの紅茶、そして自分用の記念に残るおみやげをご紹介しました。最後の缶入りビスケットは中身も楽しめて、食べた後も使い勝手の良い缶になるのでもっと買ってくれば良かったと今では思っています。
イギリス土産に悩んでいる方の参考になれば幸いです。