イタリアのバラマキ土産はどうしてもチョコレートになりがちですが、甘いもの以外のバラマキはないのかしら?と探している方に向けた内容となっています。今回は、フィレンツェに1週間滞在しスーパーマーケットConadに毎日通った私が実際に購入したオリジナル製品4選の実体験の口コミ、お値段などをご紹介していますのでご参考になさってください。

- リーズナブルな価格 レモンジンジャーティー
- ミント味のグミの口コミ
- おすすめインスタントリゾット
- 値段もお手頃 見つけられたら即買いのポルチーニ茸
リーズナブルな価格 レモンジンジャーティー

レモンジンジャーティーが好きで日本、海外のあらゆるメーカーのレモンジンジャーティーを飲んでいますが、CONADオリジナルのこのレモンジンジャーティーは、リーズナブルな割にジンジャーとレモンの味がしっかりして美味しかったです。1箱20パック入りで250円程度でした。ハーブティーが好きな人へのお土産におすすめです。
ミント味のグミの口コミ

日本にも色んな味のグミがありますが、ミント味のグミは珍しいのではないでしょうか。こちらのグミ、固めのテクスチャーで飴に近いですが、ミントの味がしっかりとして美味しいです。ユニークなおみやげとしておすすめです。250円程度でした。
おすすめ インスタントリゾット

オリジナルのポルチーニ味とペスカトーレ味のリゾット、実際に食べて非常に美味しかったです。手軽に作れるし175gと量もたっぷりで食べ応えがあります。一つあたり200円~250円程度でした。
値段もお手頃 見つけられたら即買いのポルチーニ茸

フィレンツェ滞在中、水を買ったりなんだりで毎日訪れたスーパーCONADですが、街はずれのCONADでポルチーニ茸のドライ製品を見つけて即買いしました。中央エリアのCONADでは見かけなかったのですぐ売り切れてしまうのかもしれません。
こちら、軽い、保存がきく、イタリアらしいお土産、ということでお土産にぴったりです。お値段も一つあたり3ユーロ程度でした。実際にこちらを使ってリゾットをつくりましたが、風味と旨味がしっかりしていてとても美味しかったです。