コッツウォルズ、ロンドン旅行、お約束の「Fotonumn&Masonフォートナム&メイソン」でイギリスでしか買えない(日本では買えない)お茶を購入しました。オレンジのような香りがして飲みやすいお茶なのでお土産におすすめです。

- フォートナム&メイソン 本店 ティーコーナー
- ショッピング前にまずは上層階へ
- 店内の特徴的で素敵なオブジェ
- 日本では買えないイギリス限定フレーバー
フォートナム&メイソン 本店 ティーコーナー
フォートナム&メイソン、私が行ったのが土曜日ということもあって、特に1Fのティーコーナー、ビスケットコーナーは人でごった返しており、とてもではないけれどゆっくり見られる余裕はありませんでした。
こちらも可能であれば平日の朝オープンと同時に行くと空いている中でゆっくりと品定めできるのでしょう。次回行く機会があれば平日の朝に行こうと思います。

ショッピング前にまずは上層階へ

実際のショッピングはほとんどの場合、1F、場合によってはB1Fのフードコートで済ませられると思いますが、まずは3Fまで上がりそこから下がってくるのをおすすめします。また、上り下りとも上の写真のように、ステキなデコレーションが楽しめる階段がおすすめです。
3F(日本の4F)にはブックショップや調理器具などがあり、見ているだけでも楽しいです。その後、2F(日本の3F)のキャンドルショップなどをのぞき、その下の1F(日本の2F)に下ります。1Fにはピクニックセットや食器などが売られていて、(とてもじゃないけど買えませんが汗)見ているだけでもテンションがあがります。また、グランドフロア(日本の1F)で売っていなかった柄の麻のバッグも(アリスシリーズなど)こちらにあったりするので、探し物がある場合は、こちらもチェックすることをおすすめします。
フォートナム&メイソンといえば、の像
フォートナムさんとメイソンさんの像が階段の上に乗っています。この像と入り口の細かいレリーフが美しく、フォートナム&メイソンに来ると必ず立ち寄り鑑賞してしまいます。階段のクラシカルな雰囲気も含めて立ち寄ってみるのをおすすめします。

日本では買えないイギリス限定フレーバー
今回は日本では買えないイギリス限定フレーバー「COUNTESS GREY」のティーバッグを購入しました。7ポンド(1400円)ぐらいだったと思います。この紅茶は、日本のフォートナム&メイソンでは手に入らないそうです。
そのお味は、オレンジブロッサムのような爽やかな香りが楽しめるたいへん飲みやすい紅茶でした。ハーブティーは苦手という人も飲めるハーブティーよりの紅茶といったらよいのでしょうか。とても上品な香りと紅茶の強くないお味があいまってとても気に入りました。

ほかには、もともと好きな「ロイヤルブレンド」のスモール缶を購入してお買い物は終了です。缶入りビスケットなども可愛らしくていくつかカラーを揃えたくなるほどですが、大きくて持ち運びに苦労しそうなのと、お値段が可愛くないのとで、悩みましたが購入はあきらめました。
ロンドン ホテル クラリッジズでアフタヌーンティー 1/3
ロンドン ホテル クラリッジズでアフタヌーンティー 2/3
ロンドン ホテル クラリッジズでアフタヌーンティー 3/3