Made in Italyのものを集めたセレクトショップEataly。ここで比較的リーズナブルなMade in Italyのイタリアらしいおみやげを見つけたのでご紹介いたします。ご自分用や友人用などのお土産購入の参考になさってください。
- オレンジの香りのソープ、ハンドクリーム
- ピスタチオのスプレッド
- 糸杉とサンダルウッドのせっけん
- まとめ
オレンジの香りのソープ、ハンドクリーム

フィレンツェのEatalyで見つけたせっけんとハンドクリーム。フレッシュなオレンジの香りがとても心地よく、パッケージも可愛らしい。ソープ、ハンドクリームそれぞれ5ユーロ程度でした。フィレンツェに本店があるサンタマリアノヴッラではこれよりもひとまわり小さなソープが12ユーロだったので、それを考えると、Made In Italy、万人に好まれる香り、パッケージの可愛さどれをとってもとてもリーズナブルだと思います。
ピスタチオのスプレッド

イタリアらしいお土産でもあるピスタチオのスプレッドを見つけました。甘さ控えめですがピスタチオの味がしっかりとして美味しいです。パンに塗って食べたりアイスクリームにかけたりするのに適しています。こちらは10ユーロ前後でした。
糸杉とサンダルウッドのせっけん

トスカーナらしい風景には必ずある糸杉の香りを閉じ込めたせっけん(右)と、サンダルウッドのせっけん。それぞれ5ユーロと3ユーロぐらいでした。香りがしっかりとしていて大きいのでリーズナブルだと思います。
まとめ
都内にもEatalyはありますが、当然本国のEatalyは品揃えも豊富で日本には入荷していないものもたくさんありました。お値段もやはりリーズナブルです。Eatalyは全てMade in Italyのものしか置いていない、高級なスーパーマーケットというかセレクトショップのような位置づけです。価格帯とブランディングでいうと日本のDean&Delucaのようなイメージです。
イタリア産のチョコレートなどもおいているので、お土産を吟味する時間の無い方はEatalyで済ませてしまうのも良いのではないかと思います。
セールコーナーもあったのでそこでお買い得製品を探してもよいかも知れません。