フィレンツェの庭園といえばボーボリ庭園を思い浮かべる方も多いでしょう。しかし、要塞の近くにあるバルディーニ庭園はボーボリ庭園よりも空いていながら、絶景カフェもあり、おすすめの超穴場の観光スポットです。

- バルディーニ庭園チケット
- アクセス
- 見どころと所要時間
- 庭園内の超おすすめ絶景カフェ
- まとめ
バルディーニ庭園チケット
チケットは、ウフィツィ美術館、ピッティ宮殿、ボーボリ庭園に入場可能な5日間有効チケット(ただし、各施設1回まで入場可能)で入ることができました。フィレンツェ在住者によるとこのチケットで入場可能な施設や範囲がたびたび変更になることもあるとのことなので、注意が必要です。

アクセス
フィレンツェのベッキオ橋からピッティ宮殿を過ぎ、10分ほど坂を上っていくと左手に入り口が現れました。入り口はあまり目立たたない造りでしたが、開園時間の10時を待つ人が2,3組いたのですぐわかりました。周辺はお屋敷街でとても静かなところです。

バルディーニ庭園カフェからの眺め
庭園の特徴と所要時間
バルディーニ庭園は体感的にボーボリ庭園の5分の1ぐらいの広さですが、その中に見どころが凝縮されていました。バラが咲き誇る小さな庭園、イタリアらしい彫像、小さな噴水、緑の美しいトンネル、随所から望めるフィレンツェの街並みの絶景、雰囲気抜群のカフェ、、、庭園好きならずともカフェでのお茶も含めてじっくり楽しめるおすすめの場所です。カフェでのお茶時間を入れて2時間は必要だと思います。

棚田のような芝生からフィレンツェの街並みをのぞむ
庭園内の超おすすめ絶景カフェ

バルディーニ庭園の中にあるカフェからはフィレンツェの街並みの絶景がのぞめ、かつ、ゆっくりできるので、超おすすめです。
暑かったのでオレンジジュースをオーダーしましたが、値段は日本円で800円ぐらいでした。市販のジュースとグラスが提供されるだけですが、絶景と雰囲気を踏まえると休憩するのに超おすすめです。
まとめ
バルディーニ庭園はボーボリ庭園ほど有名ではないですが見応えたっぷり、ステキなカフェもあり、かち、観光客もそれほど多くないため超穴場です。夏場は夜8時までオープンしているそうなので、夕涼みも兼ね、カフェでお茶するためだけにでも行っても良いのではないかと思いました。