
2025年6月上旬、50代女性2人でロンドンに個人旅行で行きました。今回のロンドンとの往復便は、お値段、エコノミーの座席の前部分の広さ、サービス、遅延の無さ、など総合的に勘案し、JALをチョイスしました。行きは深夜便のため、なんと、ラウンジが利用できました!寝ている間に着くし、断然おすすめです!
現地旅行会社と「行きたい」を叶える海外旅行サービス【Oooh(ウー)】
- JAL羽田発ヒースロー夜中出発 おすすめの理由 4選
- おすすめの理由1
- おすすめの理由2
- おすすめの理由3
- おすすめの理由4
- ラウンジの様子
JAL羽田発ヒースロー行き夜中出発便 おすすめの理由4選
おすすめの理由1
フライト自体も夜中なので眠っている間に到着するためです。日本時間の夜中のフライトなので当然眠りやすく、その分、着いたら朝なので時差ボケも軽減されやすいと思います。
おすすめの理由2
ロンドン到着が早朝6時30頃なので、朝いちから活動でき、一日を有効に利用できます。もし、例えばヨーロッパの他都市に夕方以降にトランジットの場合でも、朝早くロンドンについて空港内の荷物一時預かり所にスーツケースを預け、ロンドンにちょっと観光して戻る、といったことも可能です。
おすすめの理由3
ラウンジの利用が可能であること。機内サービスの代わりという意味合いらしいのですが、SAKURAラウンジが利用できるのは本当にお得です。
おすすめの理由4
この便に限ったことではなく、JAL便全般に言えることですが、時間も正確、機内が清潔、安心です。ロンドンからイタリアの外国の航空会社を利用しましたが、やはり、トイレが残念でした。汚れたまま掃除されないことが多く、それが私はとても気になってしまいます。が、やはりJAL様は違います。長時間フライト中にトイレもたびたびお掃除されるのでしょう。キレイで安心して利用できました。
ラウンジの様子

ラウンジは出発2時間半前の21時50分から利用可能でした。21時ごろには出国手続き後、ユニクロで用を済ませ、そのほかのお店もブラブラしていたらあっという間に21:50分になり、ラウンジに。
名物のカレーと、若鶏ザンギなどを頂きました。お米(こだわりの日本米だそうです)もカレーも、ザンギもとても美味しく頂きました。
アルコールはダメなので、スパークリングウォーターやらコーヒーやらを頂きましたが、アルコールコーナーも当然ながら充実していました。
映画を1本観て眠り、目覚めるとロンドンというこの便は疲れも少なく本当に理想的でした。次回またロンドンに行くときはこのJAL便一択です。
次回はいよいよハイクレア城に入城です。